今年の夏休みは海外旅行に行く人が増えそう

今年の夏休みは、海外旅行に行く人が増えそうです。
旅行会社のJTBによると、7月15日から8月31日までに、244万人が海外旅行に行く予定です。去年より20%ぐらい増えそうです。韓国とヨーロッパがいちばん人気があって、次は台湾と東南アジアです。
JTBは、円が少し高くなったことや夏のボーナスが増えたことなどが、海外旅行に行く人が増えた理由だろうと話しています。
Original | Permalink |
Practice Japanese on real news from NHK News Web Easy even more
easily. Just try moving your cursor above kanji and difficult words (desktop
and laptops) or touching them (smartphones and tablets). You can also subscribe to the
RSS feed
(also, there is a version without furiganas).
For some more stories, visit Slow Communication.
New: Download all stories of July 2025 as EPUB
今年の夏休みは、海外旅行に行く人が増えそうです。
旅行会社のJTBによると、7月15日から8月31日までに、244万人が海外旅行に行く予定です。去年より20%ぐらい増えそうです。韓国とヨーロッパがいちばん人気があって、次は台湾と東南アジアです。
JTBは、円が少し高くなったことや夏のボーナスが増えたことなどが、海外旅行に行く人が増えた理由だろうと話しています。
Original | Permalink |
政府は、日本を日本人も外国人も生活しやすい社会にしたいと考えています。
このため、15日に新しいチームをつくりました。
石破総理大臣は、チームの人に「日本はこれからもっと人口が少なくなって、特に若い人が少なくなります。日本で働く外国人がいることや外国人が旅行に来ることは大切です」と言いました。
最近、一部の外国人がルールを守らないことが問題になっています。
石破総理大臣は「ルールを守らない人に厳しくすることも必要です」と言いました。そして、チームの人に、今どんな問題があるか調べたり、制度を変えることを考えたりするように言いました。
Original | Permalink |
静岡県や岐阜県では、14日の夜から急にとても強い風が吹いたようです。いろいろな物が壊れました。
静岡市では、14日の夜、駐車場に止まっていた車が倒れました。家の屋根の瓦が飛ぶ被害もありました。
岐阜市でも、電柱が倒れたり家の屋根の瓦が飛んだりしたという連絡が15日の朝、ありました。畑のハウスが壊れたという連絡もありました。
気象台は、どんな風が吹いたのか調べています。警察によると、今までにけがをした人はいません。
Original | Permalink |
東海地方や関東地方などで14日からたくさん雨が降りました。15日は、関東地方などで、ときどき強い雨が降っています。
気象庁によると、日本は太平洋側などで、17日まで雨がたくさん降りそうです。
山が崩れたり、低い所に水が入ったりするかもしれません。川は水が増えて危険です。雷や急な強い風にも気をつけてください。
15日は、福井県で気温が37°C以上になった所がありました。16日も暑さが続きそうです。熱中症にならないように気をつけてください。
Original | Permalink |