NHK Easierイーシア

Press F to toggle furigana
Press D to toggle dictionary
Press S to toggle dark mode

Stories on 2025-05-14

Practice Japanese on real news from NHK News Web Easy even more easily. Just try moving your cursor above kanji and difficult words (desktop and laptops) or touching them (smartphones and tablets). You can also subscribe to the RSS feedRSS feed (also, there is a version without furiganas).

For some more stories, visit Slow Communication.

New: Download all stories of May 2025 as EPUB

なつまえにアルパカのった

Story illustration

動物どうぶつたちも、あつくなるまえなつ準備じゅんびです。

新潟県胎内市にいがたけんたいないし遊園地ゆうえんちでは、14日じゅうよっかそだてているアルパカ3とうりました。遊園地ゆうえんちひとは、最初さいしょに、アルパカがけがをしないようにあしさえました。そして、ハサミなどを使つかってたくさんのりました。1時間じかんぐらいでみじかくなって、アルパカは気持きもちよさそうでした。

遊園地ゆうえんちひとは「アルパカはあつさによわ動物どうぶつです。なつあいだ元気げんきでいてしいです」とはなしました。

世界せかいでいちばんまずしい大統領だいとうりょう」 ムヒカさんがくなった

Story illustration

「おかねものをたくさん使つか社会しゃかいはよくない」とつよっていた大統領だいとうりょうが、13にちくなりました。

2010ねんから5ねんあいだみなみアメリカにあるウルグアイの大統領だいとうりょうをしたホセ・ムヒカさんです。89さいでした。

ムヒカさんはまずしい家庭かていまれました。大統領だいとうりょうになってからもおかねをあまり使つかわない生活せいかつつづけました。「世界せかいでいちばんまずしい大統領だいとうりょう」とばれて人気にんきがありました。

ムヒカさんのかた言葉ことばは、世界せかいのたくさんのくに紹介しょうかいされました。

アメリカと中国ちゅうごく どちらも関税かんぜいを115%げた

Story illustration

アメリカと中国ちゅうごく関税かんぜいのニュースです。

2つのくには、今月こんげつ10日とおかからスイスで会議かいぎひらいて、どちらも関税かんぜいげることを約束やくそくしました。

そして、日本にっぽん時間じかん14日じゅうよっか午後ごご1ぎ、関税かんぜいを115%げました。アメリカは、中国ちゅうごくから輸入ゆにゅうするもの関税かんぜいを145%から30%にしました。中国ちゅうごくは、アメリカから輸入ゆにゅうするもの関税かんぜいを125%から10%にしました。

2つのくには、経済けいざい貿易ぼうえきについてはないをつづけます。

なつのようにあつつづく 熱中症ねっちゅうしょうをつけて

Story illustration

14日じゅうよっかは、北海道ほっかいどうから九州地方きゅうしゅうちほう沖縄地方おきなわちほうまで、おおくの場所ばしょでよくれました。気温きおんがりました。

沖縄県おきなわけんでは30°C以上いじょうになったところがありました。京都府きょうとふ青森県あおもりけんなどでも29°C以上いじょうところがありました。東京とうきょう中心ちゅうしんでも26°C以上いじょうまで気温きおんがって、なつのようにあつくなりました。

東京とうきょうでは、2人ふたり熱中症ねっちゅうしょうのようになって病院びょういんはこばれました。

気象庁きしょうちょうによると、このあつ天気てんき日本にっぽんおおくの場所ばしょで16にちまでつづきそうです。

いま季節きせつは、からだがまだあつさにれていません。あついときは、よくみずんだりすずしい部屋へやはいったりしてください。