NHK Easierイーシア

Press F to toggle furigana
Press D to toggle dictionary
Press S to toggle dark mode

Stories on 2025-07-04

Practice Japanese on real news from NHK News Web Easy even more easily. Just try moving your cursor above kanji and difficult words (desktop and laptops) or touching them (smartphones and tablets). You can also subscribe to the RSS feedRSS feed (also, there is a version without furiganas).

For some more stories, visit Slow Communication.

New: Download all stories of July 2025 as EPUB

大阪おおさか関西万博かんさいばんぱく 日本にっぽん紹介しょうかいする「ジャパンデー」

Story illustration

大阪おおさか関西かんさい万博ばんぱくのニュースです。

万博ばんぱくでは、参加さんかする158のくに地域ちいき文化ぶんか伝統でんとう紹介しょうかいする「ナショナルデー」があります。

3日みっかは、日本にっぽん、「ジャパンデー」でした。ステージでは、ふるくからつたわる日本にっぽん音楽おんがく紹介しょうかいしました。日本にっぽん漫画まんがをテーマにしたダンスもありました。そして、人気にんきキャラクターの「ハローキティ」や「くまモン」が会場かいじょうあるいて、おおくのひと写真しゃしんっていました。

日本人にっぽんじんいた小説しょうせつはじめてイギリスの「ダガーしょう

Story illustration

日本人にっぽんじんいた小説しょうせつが、イギリスでしょうをもらいました。世界せかいでも有名ゆうめいな「ダガーしょう」という推理すいり小説しょうせつしょうです。翻訳ほんやくしたほん部門ぶもんで、王谷おうたにあきらさんがいた「ババヤガのよる」という小説しょうせつえらばれました。日本人にっぽんじんが、このしょうをもらったのははじめてです。

この小説しょうせつは、ヤクザの世界せかいなか2人ふたり女性じょせいきる希望きぼうをさがすはなしです。

王谷おうたにさんは「つらいことがあったらげてもいい。きることをあきらめないはなしきたかった」とはなしました。

熊本県くまもとけん あめおおきな被害ひがいけてから5ねん

Story illustration

2020ねん7がつ熊本県くまもとけんでとてもたくさんのあめりました。

球磨川くまがわみずがあふれて、おおくの建物たてものみずはいりました。この災害さいがいで67にんくなりました。いま2人ふたりがどこにいるかわかりません。

4日よっか、この災害さいがいから5ねんになりました。25にんくなった球磨村くまむらでは、小学生しょうがくせい中学生ちゅうがくせい災害さいがいについて勉強べんきょうしました。あめったときのくも説明せつめいいたり、被害ひがいけた場所ばしょ写真しゃしんたりしました。そして、くなったひとのためにいのりました。

中学生ちゅうがくせいは「みずなかあるいて避難ひなんしたことをおぼえています。自分じぶんたちがむらえたいとおもいます」とはなしていました。

地震じしんつづ悪石あくせきじまからふね避難ひなん

Story illustration

鹿児島県かごしまけんみなみにあるトカラ列島れっとう地震じしんつづいています。

3日みっかは、トカラ列島れっとう悪石あくせきじま震度しんど6じゃく地震じしんがありました。

4日よっかあさ、0さいから80さいの13にんが、悪石あくせきじまからふね避難ひなんしました。そして、午後ごご6ごろに鹿児島市かごしましきました。役場やくば用意よういしたホテルなどにまります。

ふねった女性じょせいは「いつ地震じしんこるかわからないので、ることができませんでした。安心あんしんして、ゆっくりたいです」とはなしていました。

役場やくばは、このあとも、避難ひなんしたいひとたちにふねやホテルを準備じゅんびするとっています。