Stories on 2024-10-04
Practice Japanese on real news from NHK News Web Easy even more
easily. Just try moving your cursor above kanji and difficult words (desktop
and laptops) or touching them (smartphones and tablets). You can also subscribe to the
RSS feed
(also, there is a version without furiganas ).
For some more stories, visit Slow Communication .
New:
Download all stories of October 2024 as EPUB
東京都とうきょうと に「カスハラ」をなくすための条例じょうれい 日本にっぽん で初はじ めてできた
東京都とうきょうと が、日本にっぽん で初はじ めて「カスタマーハラスメント」をなくすための決き まり、「条例じょうれい 」を作つく りました。
カスタマーハラスメントは、客きゃく が働はたら く人ひと にひどいことをすることです。
短みじか く「カスハラ」と言い います。
条例じょうれい は、「カスハラ」で働はたら く環境かんきょう が悪わる くなると言い っています。誰だれ もカスハラをしてはいけないと決き めています。
会社かいしゃ などには「カスハラ」が起お こらない方法ほうほう を考かんが えるように言い っています。
この条例じょうれい は来年らいねん 4月がつ 1日ついたち からです。
宮崎みやざき など4つの空港くうこう 土つち の中なか に爆弾ばくだん がないかどうか調しら べる
国くに は、4つの空港くうこう で土つち の中なか に爆弾ばくだん がないかどうか調しら べることを決き めました。
4つの空港くうこう は、宮崎空港みやざきくうこう と、仙台せんだい 、福岡ふくおか 、那覇なは の空港くうこう です。
宮崎空港みやざきくうこう で2日ふつか 、爆弾ばくだん が爆発ばくはつ したからです。この爆弾ばくだん は、80年ねん ぐらい前まえ にアメリカ軍ぐん が落お として、土つち の中なか にありました。
4つの空港くうこう は、戦争せんそう の時とき に日本軍にほんぐん が使つか っていた場所ばしょ にあります。
土つち の中なか の金属きんぞく を見み つける機械きかい を使つか って調しら べます。
石破いしば 総理大臣そうりだいじん 「国民こくみん に信頼しんらい してもらう政治せいじ をしていく」
石破いしば 総理大臣そうりだいじん は総理大臣そうりだいじん になって初はじ めて、国会こっかい で話はな しました。
石破いしば 総理大臣そうりだいじん は政治せいじ とカネの問題もんだい について話はな しました。「政治せいじ の信頼しんらい を失うしな いました。国民こくみん に信頼しんらい してもらえるようにします。そして、安全あんぜん で豊ゆた かな日本にっぽん を作つく ります」と言い いました。
経済けいざい の目標もくひょう についても話はな しました。働はたら く人ひと に払はら わなくてはいけない給料きゅうりょう の最低額さいていがく を2029年ねん までに1500円えん 以上いじょう にすると言い いました。
地方ちほう の産業さんぎょう を元気げんき にするために、国くに が地方ちほう に配くば るお金かね を2倍ばい に増ふ やすと言い いました。
防災ぼうさい 庁ちょう という新あたら しい役所やくしょ を作つく る準備じゅんび を進すす めると言い いました。地震じしん など災害さいがい から国民こくみん を守まも っていきたいと言い いました。
雨あめ が降ふ りやすい天気てんき たくさんの雨あめ や強つよ い風かぜ に気き をつけて
雷かみなり や急きゅう な強つよ い風かぜ などに気き をつけてください。
気象庁きしょうちょう によると、日本にっぽん の近ちか くに雨あめ を降ふ らせる前線ぜんせん があります。
4日よっか 午前ごぜん 、沖縄県おきなわけん の与那国町よなぐにちょう の近ちか くでは、とてもたくさんの雨あめ が降ふ りました。1時間じかん に100ミリぐらい降ふ ったところもあります。
静岡県浜松市しずおかけんはままつし では3日みっか の夕方ゆうがた 、とても強つよ い風かぜ が吹ふ きました。
窓まど のガラスが割わ れたり屋根やね が壊こわ れたりする被害ひがい が出で ました。
子こ ども1人ひとり がけがをしました。
気象庁きしょうちょう は、5日いつか まで九州きゅうしゅう 南部なんぶ や沖縄県おきなわけん などでは雷かみなり や急きゅう な強つよ い風かぜ に気き をつけるように言い っています。
雨あめ がたくさん降ふ っているときに気き をつけること