NHK Easierイーシア

Press F to toggle furigana
Press D to toggle dictionary
Press S to toggle dark mode

Stories on 2024-11-15

Practice Japanese on real news from NHK News Web Easy even more easily. Just try moving your cursor above kanji and difficult words (desktop and laptops) or touching them (smartphones and tablets). You can also subscribe to the RSS feedRSS feed (also, there is a version without furiganas).

For some more stories, visit Slow Communication.

New: Download all stories of November 2024 as EPUB

UFOと「スターリンク」の人工衛星じんこうえいせい間違まちがえる情報じょうほうえる

Story illustration

そらぶものでなになのかわからない、 UFOについてのニュースです。

アメリカは14日じゅうよっか、UFOについて発表はっぴょうしました。発表はっぴょうによると、ことし6がつまでの1ねんぐらいのあいだに、UFOをたという情報じょうほう世界中せかいじゅうから757けんありました。

アメリカは、このなかの300ぐらいは、気球ききゅうとり、ドローンなどのひとっていない「無人むじん」だとかんがえています。そして、アメリカの会社かいしゃ通信つうしん使つかっているシステム「スターリンク」の人工衛星じんこうえいせいを、UFOと間違まちがえた情報じょうほうえているとっています。

アメリカは「地球ちきゅう以外いがいきているものがいて、活動かつどうしているという証拠しょうこつかっていません」とっています。

横田よこためぐみさん 北朝鮮きたちょうせんれていかれてから47ねんぎた

Story illustration

1977ねんの11がつ15にち新潟市にいがたしで、中学ちゅうがく1年生ねんせいおんなが、北朝鮮きたちょうせん拉致らち無理むりれてかれました。

おんな名前なまえ横田よこためぐみさんです。学校がっこうからかえ途中とちゅうでした。それから47ねんぎました。

めぐみさんは、10がつ、60さい誕生日たんじょうびむかえていて、おかあさんの早紀江さきえさんはもう88さいになりました。としをとったため、めぐみさんとまたえるまで、時間じかんはあまりのこっていません。

かあさんの早紀江さきえさんは「こんなにながあいだたすけられなくて、政治せいじってなんなのだろうとおもいます。いのちたすけるために、いま政府せいふができることを全部ぜんぶやってほしいです」とはなしました。

とりインフルエンザ とてもはやくひろがっている

Story illustration

ことしの10がつ北海道ほっかいどう農家のうかそだてていたにわとりからとりインフルエンザがつかりました。いままでに北海道ほっかいどうと5つのけんつかっています。いちばんおおかった2022ねん10がつから2023ねん4がつまでのときと、おなじぐらいはやくひろがっています。

農林水産省のうりんすいさんしょうは「ことしはウイルスがひろがるのがはやいです。とりインフルエンザは、どこでもとりにうつる危険きけんがあります」といました。

そしてはやければ来週らいしゅうけんなどと会議かいぎひらいて、どうしたらひろがらないかかんがえる予定よていです。

くに避難所ひなんじょを48時間じかん以内いない国際的こくさいてき基準きじゅんになるようたすける

Story illustration

地震じしんなどの被害ひがいけたひとのために、避難所ひなんじょ用意よういしたときなどに、みずもの準備じゅんびしたり、トイレをつくったりする国際的こくさいてき基準きじゅんがあります。その基準きじゅんでは、1人ひとり必要ひつようひろさは最低さいてい3.5m²になっています。トイレは、20にんに1つ必要ひつようとなっています。

担当たんとう大臣だいじんは、地震じしんなど災害さいがいこって避難所ひなんじょ用意よういした場合ばあいに、48時間じかん以内いないに、この基準きじゅんになるように、くにが、けんなどをたすけるといました。