大きな地震のときは緊急地震速報に続きの情報が出る

気象庁は震度5弱以上の地震を予測したときに「緊急地震速報」を出します。今まで緊急地震速報が出るのは1回だけでした。22日からは、とても大きな地震が起こったときなどに続きの情報を出して、1回目に知らせた場所よりも広い場所で気をつけるように言います。
2011年にとても大きな地震が起こったとき、緊急地震速報が出なかった関東地方でも大きく揺れました。このため気象庁は予測の方法を新しくして、続きの情報を出すことにしました。
気象庁は「緊急地震速報が出てから揺れるまではとても短い時間です。短い間にどうしたらいいか考えておいてほしいです」と話しています。
/r/NHKEasyNews | Original | Permalink |