専門家の会議 「卒業式などではマスクをしなくてもいい」

卒業式や入学式などの学校の行事でマスクをすることについて、8日、厚生労働省の専門家が会議をしました。
専門家は、マスクをすると新型コロナウイルスがうつる危険が少なくなるが、卒業式などでマスクを取りたいという気持ちもわかると言っています。そして、ウイルスが広がっていないときは、行事でマスクをしなくてもいいと考えています。
マスクをしないときに気をつけることは、式に出る人の間を離して、近くで話をしないようにすること、十分に換気することなどだと言っています。マスクをするかどうか、その人の気持ちを大事にすることも気をつけてほしいと言っています。
Original | Permalink |