避難している人たちのために温かいご飯

山の火事が続いて、多くの人が避難しています。岩手県によると、2月28日は、800人以上が避難しています。
2月28日朝、食堂やレストランの人たちが、避難している人たちのために温かい朝ご飯を用意しました。鶏肉や野菜がたくさん入った「けんちん汁」を作りました。避難している人は、「家が心配ですが、温かいものを食べて、少し落ち着きました」と話していました。
大船渡市では、3つの学校が休みになっています。避難している子どもたちのために先生たちが勉強会を開いています。

Original | Permalink |