Stories on 2022-08-01
Practice Japanese on real news from NHK News Web Easy even more
easily. Just try moving your cursor above kanji and difficult words (desktop
and laptops) or touching them (smartphones and tablets). You can also subscribe to the
RSS feed .
For some more stories, visit Slow Communication .
ミャンマーで日本人にっぽんじん の男性だんせい が捕つか まった 「デモを撮と っていた」
ミャンマーにある日本大使館にっぽんたいしかん によると、7月がつ 30日にち に日本人にっぽんじん の20代だい の男性だんせい が捕つか まって、ミャンマーの警察けいさつ が調しら べています。ヤンゴンで軍ぐん に反対はんたい するデモがあって、男性だんせい はカメラで撮と っていたと警察けいさつ は言い っています。
男性だんせい の友達ともだち などによると、男性だんせい はジャーナリストで、7月がつ 中旬ちゅうじゅん にミャンマーに行い きました。そして、ミャンマーについて伝つた えるビデオを撮と っていました。
日本大使館にっぽんたいしかん は、男性だんせい を早はや く自由じゆう にするようにミャンマーの政府せいふ に言い っています。
ミャンマーでは、去年きょねん 4月がつ に日本人にっぽんじん のジャーナリストが捕つか まって、1か月げつ ぐらいあとに自由じゆう になりました。
auなどの会社かいしゃ 「3589万まん 人にん に200円えん ずつ返かえ す」
auなどの携帯電話けいたいでんわ やスマートフォンは、7月がつ 2日ふつか の朝あさ から61時間じかん 以上いじょう 、電話でんわ やインターネットが利用りよう しにくくなりました。
7月がつ 29日にち 、auの会社かいしゃ のKDDIの社長しゃちょう が「迷惑めいわく をかけたおわびに、お客様きゃくさま に200円えん ずつ返かえ します」と言い いました。auやUQモバイルの携帯電話けいたいでんわ などを利用りよう している3589万まん 人にん に返かえ します。全部ぜんぶ のサービスを24時間じかん 以上いじょう 続つづ けて利用りよう できなかった271万まん 人にん には、契約けいやく で決き まっているお金かね も返かえ します。
沖縄県おきなわけん でauやUQモバイルのサービスを行おこな っている沖縄おきなわ セルラーも、66万まん 人にん におわびをするために200円えん 返かえ します。7万まん 人にん には、契約けいやく で決き まっているお金かね も返かえ します。
会社かいしゃ は、客きゃく に返かえ すお金かね が全部ぜんぶ で75億おく 円えん になると言い っています。会社かいしゃ は8月がつ 中旬ちゅうじゅん から、客きゃく に連絡れんらく をして、そのあとお金かね を返かえ す予定よてい です。
新型しんがた コロナで2年ねん 中止ちゅうし した「青森あおもり ねぶた祭まつり 」 2日ふつか から始はじ まる
「青森あおもり ねぶた祭まつり 」は、東北地方とうほくちほう の有名ゆうめい な夏なつ のお祭まつ りです。
おととしと去年きょねん は、新型しんがた コロナウイルスの問題もんだい で中止ちゅうし になりました。今年ことし は8月がつ 2日ふつか から7日なのか まで行おこな う予定よてい です。「ねぶた」はきれいな色いろ を使つか った、侍さむらい などの形かたち をした大おお きな灯籠とうろう です。「ねぶた」をのせた17台だい の山車だし が、町まち を回まわ ります。
ねぶたを作つく った人ひと は「ねぶたを作つく ることができて安心あんしん しています。ねぶたを見み て、勇気ゆうき や希望きぼう を感かん じて、明あか るい気持きも ちになってほしいです」と話はな していました。
今年ことし は、新型しんがた コロナウイルスが広ひろ がらないように気き をつけて、お祭まつ りを行おこな います。いつもの年とし は誰だれ でもねぶたの周まわ りで踊おど ることができますが、今年ことし は踊おど る人ひと を決き めています。お祭まつ りを見み る人ひと たちも、食た べながら歩ある いたり話はな したりすることができません。
「フィッシング詐欺さぎ 」がとても多おお くなっている
メールを送おく って、個人こじん の大切たいせつ な情報じょうほう をうそのウェブサイトなどで盗ぬす むことを「フィッシング詐欺さぎ 」と言い います。
フィッシング対策たいさく 協議会きょうぎかい によると、このような詐欺さぎ のメールが4月がつ に約やく 9万まん 2000件けん 、5月がつ に約やく 8万まん 8000件けん 、6月がつ に約やく 8万まん 8000件けん 見み つかりました。この3か月げつ で全部ぜんぶ で約やく 26万まん 8000件けん で、今いま まででいちばん多おお くなりました。
6月がつ は「Amazon」の名前なまえ を使つか ったメールがいちばん多おお くて18.5%でした。次つぎ に「イオンカード」、「えきねっと」、「au」などの名前なまえ も多おお く使つか われました。
協議会きょうぎかい は、メールの中なか のリンクはクリックしないでほしいと言い っています。クレジットカードの番号ばんごう などを入い れるように書か いてあるときは、本当ほんとう かどうかを十分じゅうぶん に調しら べてほしいと言い っています。