NHK Easierイーシア

Press F to toggle furigana
Press D to toggle dictionary
Press S to toggle dark mode

Stories on 2024-08-28

Practice Japanese on real news from NHK News Web Easy even more easily. Just try moving your cursor above kanji and difficult words (desktop and laptops) or touching them (smartphones and tablets). You can also subscribe to the RSS feedRSS feed (also, there is a version without furiganas).

For some more stories, visit Slow Communication.

New: Download all stories of August 2024 as EPUB

パラリンピック 日本にっぽんくるまいすラグビーの選手せんしゅ練習れんしゅう

Story illustration

フランスのパリで28にち、パラリンピックがはじまります。日本にっぽんは、パラリンピックのくるまいすラグビーで、いままで2かいつづけてどうメダルをりました。世界せかいのランキングは3ばんです。パリではきんメダルを目標もくひょうにしています。

日本にっぽん選手せんしゅたちは25にち試合しあい会場かいじょう練習れんしゅうをしました。

練習れんしゅうでは、キャプテンのいけ透暢ゆきのぶ選手せんしゅがエースの池崎いけざき大輔だいすけ選手せんしゅからパスをもらって、トライをめました。橋本はしもと勝也かつや選手せんしゅはやうごいて、てんりました。

いけ選手せんしゅは「チームのみんなで一緒いっしょつよくなってきました。全部ぜんぶちからすことができるように頑張がんばりたいです」とはなしました。

くるまいすラグビーの試合しあいは29にちはじまります。日本にっぽん最初さいしょ世界せかいで9ばんのドイツと試合しあいをします。

世界せかい大学生だいがくせいなどが日本にっぽん核兵器かくへいきについてかんがえる

Story illustration

国連こくれんなどが、核兵器かくへいきのない世界せかいにするためにどうしたらいいかかんがえるツアーをおこないました。37のくにから大学生だいがくせいなどやく50にん日本にっぽん招待しょうたいしました。ツアーは5日いつかかんで、長崎ながさき広島ひろしまきます。

長崎ながさきでは26にち、89さい三瀬みせ清一朗せいいちろうさんが原爆げんばくとされたときのことを英語えいご説明せつめいしました。最後さいご三瀬みせさんが「平和へいわわたしたちみんなの世界遺産せかいいさんです」とうと、ツアーに参加さんかしたひとたちがおおきな拍手はくしゅをしました。

ツアーでは、そのあと平和公園へいわこうえんって、くなったひとたちのためにいのりました。原爆資料館げんばくしりょうかんにもきました。

パキスタン出身しゅっしん大学生だいがくせいは「核兵器かくへいきをなくすように、つようことが大切たいせつだとることができました」とはなしていました。

自動車じどうしゃ保険ほけん料金りょうきん おおきな4つの会社かいしゃ来年らいねんからげる

Story illustration

おおきな4つの保険ほけん会社かいしゃは、来年らいねん1がつから自動車じどうしゃ保険ほけん料金りょうきんげる予定よていです。

東京海上日動火災保険とうきょうかいじょうにちどうかさいほけん」は平均へいきんで3.5%、「あいおいニッセイ同和損害保険どうわそんがいほけん」は平均へいきんで4%から5%ぐらいげます。「三井住友海上火災保険みついすみともかいじょうかさいほけん」もげる予定よていです。この3つの会社かいしゃは、2ねんつづけて料金りょうきんげます。

損害保険そんがいほけんジャパン」は、今年ことし料金りょうきんげませんでしたが、来年らいねん平均へいきんで5%げるとっています。会社かいしゃは5ねんあいだ料金りょうきんげていませんでした。

4つの会社かいしゃは、料金りょうきんげる理由りゆうについて、こわれたくるまなお部品ぶひん値段ねだんなどががって、修理しゅうりにかかるおかねえているとっています。ひょうなどの災害さいがい被害ひがいけたひとはらうおかねえているとっています。

とてもつよ台風たいふう10ごう特別警報とくべつけいほう」 危険きけんかぜなみ

Story illustration

とてもつよ台風たいふう10ごう鹿児島県かごしまけんみなみうみきたかってゆっくりすすんでいます。気象庁きしょうちょうは28にち午後ごご1奄美地方あまみちほう以外いがい鹿児島県かごしまけんに、つよかぜたかなみとくをつけるように「特別警報とくべつけいほう」をしました。これは、いままで経験けいけんしたことがないようなとても危険きけん台風たいふうそうなときに、かぜなみがひどくなるまえ気象庁きしょうちょう警報けいほうです。気象庁きしょうちょうは、台風たいふうちかところでは、いえこわれるようなつよかぜいたり、たかなみおおくの建物たてものなどにみずはい危険きけんがあるとっています。

特別警報とくべつけいほうていない、台風たいふうからとおところでも、あめがたくさんっているところがあります。気象庁きしょうちょうは、やまなどがくずれたり、かわみずがあふれたりする危険きけんがあるため、十分じゅうぶんをつけるようにっています。

できるだけいえそとないようにしてください。まち情報じょうほうなどによくをつけて、あめかぜがひどくなるまえ安全あんぜんところ避難ひなんしてください。

台風たいふうについてのあたらしい情報じょうほうはこちらです。