北海道函館市 線路の雪を掃く「ササラ電車」を点検する

北海道函館市では、冬になると「ササラ電車」が走って、線路に積もった雪を掃きます。ササラは細く切った竹を集めて作ったブラシです。電車の前と後ろに付けたササラが回って、雪を掃きます。
14日、もうすぐ冬になるため、ササラが問題なく回るかどうかなどを点検して、電車を運転してみました。黄色と茶色の電車の色ももう一度塗ってきれいにしてあります。
点検した人は「雪が降っても電車が時間通りに走るようにしたいです」と話しています。
/r/NHKEasyNews | Permalink |