割れても直すことができるガラスを世界で初めて作る

東京大学の研究グループは、割れても簡単に直すことができるガラスを世界で初めて作りました。
研究グループは、別の研究をしているとき、形を変えても同じ形に戻る物質を見つけました。そして、この「ポリエーテルチオ尿素」という物質でガラスを作ってみました。このガラスは割れても、割れた所を付けてしばらく強く押していると、割れる前と同じようになります。強さも割れる前と同じです。
普通の温度で同じ形に戻る物質は、ゴムのような柔らかい物ではありましたが、ガラスのような固い物では難しいと言われていました。
研究グループの人は「この物質を見つけたときは自分でも本当だろうかと思いました。ガラスは割れたら捨てていましたが、もう一度利用できるようになったらうれしいです」と話していました。
/r/NHKEasyNews | Original | Permalink |