中学校の部活動の時間 10年前より長くなる

文部科学省は、授業のあとに行う部活動の時間について調べました。中学校で運動の部活動を担当している約5300人の先生が答えました。
その結果、土曜日と日曜日の部活動の時間が平均で2時間から3時間と答えた先生は15.9%でした。10年前より4.3ポイント増えました。5時間以上と答えた先生は24.4%でした。10年前より13.3ポイント増えました。調べた結果、部活動の時間が長くなっていることがわかりました。
文部科学省は学校に、土曜日と日曜日の部活動の時間は3時間から4時間ぐらいにするように言っています。文部科学省は「先生以外の人に部活動を担当してもらったりして、先生の仕事を少なくしたいです」と話しています。
/r/NHKEasyNews | Original | Permalink |