八丈島の近くの海でザトウクジラがたくさん見つかる

東京から南に約290kmの所にある八丈島の近くには、おととしからザトウクジラという鯨がたくさん集まるようになりました。今月も、息をするための「潮吹き」をしながら泳ぐ鯨を見ることができました。
八丈町は、東京海洋大学と一緒にザトウクジラについて調べていて、19日、今までに調べた結果を発表する会を開きました。発表によると、ザトウクジラは、八丈島の周りの水の深さが200mより浅い所でたくさん見つかっています。海の水の温度が高くなると、ザトウクジラが増えることもわかりました。
町の人は「仕事の休み時間に海を見る楽しみができました」と話していました。
/r/NHKEasyNews | Original | Permalink |