コンピューターで使えるように全部の漢字にコードが決まる

コンピューターで使う字には、世界で決まった「コード」という番号があります。日本では6万の漢字を使っていますが、コードがある漢字は1万だけでした。
コードがない漢字のデータを別のコンピューターに送ると、正しい字が出ません。コードがない漢字を使った人や場所の名前は、コンピューターが別の人や場所だと間違えることがあって問題になっていました。
経済産業省などは15年前から、全部の漢字にコードを決める作業を続けていました。先月、全部の漢字のコードが世界で使うことができるようになりました。
今まで、コードがない漢字を使った人や場所などの名前は、人が手で直していました。これからはコンピューターで正しく読むことができるようになるため、早く正しい仕事ができるようになります。
/r/NHKEasyNews | Original | Permalink |