子どもの運動の能力 女の子は4年続けて上がる

国の役所のスポーツ庁は2008年から毎年、小学校5年生と中学校2年生の体力や運動の能力についてテストをして調べています。2017年は、約221万人の子どもについて調べました。
テストは8つ行って、全部の点を足した合計の点は、男の子は小学生も中学生も今までとほとんど同じでした。
女の子は、合計の点が小学生も中学生も4年続けて上がっていて、今まででいちばん高くなりました。決めた時間に20mを何回走ることができるか調べるテストでは、女の子は小学生が41.6回で、2008年より2.9回増えました。中学生は58.8回で、2.5回増えました。
しかし、ボールを投げる力や握る力は、男の子も女の子も半分以上がいちばんよかったときより弱くなっています。
/r/NHKEasyNews | Original | Permalink |