暖かい日が続いて桜が咲く日が早くなりそう

天気予報を出している会社などは毎年、ソメイヨシノという桜の花が咲く日の予想を発表しています。2月の発表では、いちばん早く咲くのは高知市などで3月19日から21日ごろだと言っていました。
3月になって20℃以上の暖かい日が続いたため、今週、咲く日をもっと早くした新しい予想を発表しました。
新しい予想によると、いちばん早く咲くのは高知市で15日か16日です。東京都の中心では18日から20日ごろ、大阪市と名古屋市では20日から22日ごろに咲きそうです。1週間ぐらいすると、たくさん咲いてきれいです。
皇居の中の「乾通り」は、春と秋だけ門を開けてみんなが通ることができるようにしています。今年の春は3月24日から4月1日まで通ることができます。100本以上の桜の木が並んだ通りを歩きながら、たくさんの花を見ることができそうです。
/r/NHKEasyNews | Original | Permalink |