大相撲 人を助けようとした女性に「土俵を下りて」と言う

京都府舞鶴市で4日、大相撲の巡業というイベントがありました。相撲を行う土俵の上であいさつをしていた舞鶴市の多々見良三市長が途中で倒れました。このため、巡業を見に来ていた女性が市長の命を助けようとして、急いで土俵に上がりました。
このとき日本相撲協会の人が「女性は土俵を下りてください」というアナウンスをしました。大相撲では昔から、女性は土俵に上がってはいけないことになっています。
インターネットに出たビデオを見た人たちは「助けることをやめろという意味か」などと言って怒りました。
日本相撲協会は「命が危険なときにこのアナウンスをしたことは正しくなかったと思います」と言って謝りました。
市長は病院に運ばれて入院することになりました。
/r/NHKEasyNews | Original | Permalink |