「立山黒部アルペンルート」で雪の壁などの景色を楽しむ

富山県と長野県の間の高い山を通る「立山黒部アルペンルート」は、バスやロープウエーなどに乗って景色を楽しむことができます。冬は雪が多くて通ることができませんが、今年は4月15日から通ることができるようになりました。15日は雨でしたが、16日は晴れて、大勢の人が来ました。
たくさんの雪を片付けたため、バスが走る道の横には雪の壁ができています。壁は高さが17mの所もあります。6月22日までは道を歩きながら雪の壁を見ることができます。オーストラリアから来た男性は「雪の壁は高くて美しいです」と話していました。
立山黒部アルペンルートは11月の終わりまで通ることができます。
/r/NHKEasyNews | Original | Permalink |