サウジアラビアに映画館がオープン 35年禁止だった

サウジアラビアでは1980年ごろから国の中に映画館をつくることは禁止になっていました。イスラム教の指導者たちがヨーロッパやアメリカなどの文化が国に入ることを心配したためです。
しかし、次の王になる予定のムハンマド皇太子はサウジアラビアの経済や社会を変えたいと考えています。そして、娯楽の産業を盛んにするため、映画館で映画を見ることができるようにしました。
18日、サウジアラビアに約35年なかった映画館が首都のリヤドにオープンしました。来た人たちはポップコーンを食べながらアメリカの映画を楽しみました。客の女性は「自分の国で映画を見ることは私の夢でした。とてもうれしいです」と話していました。
サウジアラビアでは建物の中で行うイベントで男性と女性の席を分けることが普通です。しかし、映画館では男性も女性も一緒に見ることができるようにしました。
/r/NHKEasyNews | Original | Permalink |