銀行が平日に休んでもいいように規則を変える

銀行や信用金庫、信用組合の休みは、土曜日と日曜日、祝日、年末年始だけと決まっています。しかし金融庁は今年の夏ごろから規則を変えて、銀行などが平日に休むことができるようにします。
日本では人口が減ったり、インターネットでお金を送る人が増えたりして、銀行などに行く人が少なくなっています。銀行などがお金を貸すときの利子がとても安いため、利益も少なくなっています。
新しい規則では、近くにある銀行の店を交代で休みにしたり、1人が2つの店で働いたりすることができるようになります。金融庁は規則を変えて、銀行などが店を減らさないようにしたいと考えています。
/r/NHKEasyNews | Original | Permalink |