店や病院でたばこを吸うことを禁止する新しい法律ができる

大勢の人が利用する場所でたばこを吸うことを禁止する新しい法律ができました。たばこの煙が原因で、吸っていない人も病気になることがあるためです。
学校や病院、役所などでは来年の夏頃から、建物の中でたばこを吸うことを禁止します。しかし建物の外には、たばこを吸うための「喫煙所」を作ることができます。
レストランなど食べ物や飲み物を出す店では2020年4月から、「喫煙所」以外でたばこを吸うことを禁止します。しかし、客の席がある場所の広さが100m²以下の店では、店の前などに書いてあったら、たばこを吸うことができます。
この法律を守らなかった場合は、罰金を払わなければなりません。
東京都も先月、大勢の人が利用する場所でたばこを吸うことを禁止する決まりをつくりました。東京都の決まりのほうが国の法律より厳しくて、働く人を雇っているレストランなどでは全部、2020年4月からたばこを吸うことを禁止します。
/r/NHKEasyNews | Original | Permalink |