JR九州が中国の「アリババ」のウェブサイトでツアーを売る

「アリババグループ」は、買い物のウェブサイトを作っている中国でいちばん大きな会社です。アリババグループには旅行の予約などができる「Fliggy」というウェブサイトがあって、毎日1000万人ぐらいが利用しています。
JR九州は、電車に乗って食事や文化、温泉などを楽しむことができるツアーなどをアリババグループのウェブサイトで売ることになりました。
そして、スマートフォンでお金を払うことができる「アリペイ」というシステムを、九州の電車やホテル、レストランなどで使うことができるようにします。中国では6億人以上がアリペイを利用しています。
JR九州は、もっとたくさんの人に中国から九州に旅行に来てほしいと考えています。
/r/NHKEasyNews | Original | Permalink |