福島県で「宇宙エレベーター」を作るための実験をする

福島県は南相馬市に、ロボットをつくるための研究をする場所を作りました。この場所で15日、宇宙エレベーター協会が宇宙に荷物や人を運ぶ「宇宙エレベーター」を作るための実験を行いました。宇宙エレベーター協会の人たちは、人工衛星と地球をケーブルでつないで、荷物や人を運ぼうと考えています。
実験では、高さ100mの所にある大きな風船にケーブルをつなぎます。そして、エレベーターのようにケーブルを使って、星を調べるロボットを上に運びます。上に運んだロボットをパラシュートで地面に下ろすテストも行いました。
宇宙エレベーター協会の会長は「このような広い場所でいろいろな実験をして、新しい技術が福島県から生まれてほしいと思っています」と話していました。
/r/NHKEasyNews | Original | Permalink |