NHK Easierイーシア

Press F to toggle furigana
Press D to toggle dictionary

Stories on 2018-08-17

Practice Japanese on real news from NHK News Web Easy even more easily. Just try moving your cursor above kanji and difficult words (desktop and laptops) or touching them (smartphones and tablets). You can also subscribe to the RSS feedRSS feed (also, there is a version without furiganas).

For some more stories, visit Slow Communication.

New: Download all stories of August 2018 as EPUB

福島県ふくしまけんで「宇宙うちゅうエレベーター」をつくるための実験じっけんをする

Story illustration

福島県ふくしまけん南相馬みなみそうまに、ロボットをつくるための研究けんきゅうをする場所ばしょつくりました。この場所ばしょで15にち宇宙うちゅうエレベーター協会きょうかい宇宙うちゅう荷物にもつひとはこぶ「宇宙うちゅうエレベーター」をつくるための実験じっけんおこないました。宇宙うちゅうエレベーター協会きょうかいひとたちは、人工衛星じんこうえいせい地球ちきゅうをケーブルでつないで、荷物にもつひとはこぼうとかんがえています。

実験じっけんでは、たかさ100mのところにあるおおきな風船ふうせんにケーブルをつなぎます。そして、エレベーターのようにケーブルを使つかって、ほし調しらべるロボットをうえはこびます。うえはこんだロボットをパラシュートで地面じめんろすテストもおこないました。

宇宙うちゅうエレベーター協会きょうかい会長かいちょうは「このようなひろ場所ばしょでいろいろな実験じっけんをして、あたらしい技術ぎじゅつ福島県ふくしまけんからまれてほしいとおもっています」とはなしていました。

うみあそぶ「バナナボート」の事故じこをつけて

Story illustration

うみでは最近さいきん、「バナナボート」などのものあそひとえています。バナナのかたちのボートなどにって、みずうえはし水上すいじょうオートバイにいてもらいます。

しかし、スピードをしすぎたことなどが原因げんいん事故じこえています。海上保安庁かいじょうほあんちょうによると、今年ことしがつは19にんがバナナボートなどで事故じこになりました。去年きょねんがつやくばいで、いままででいちばんおおくなりました。このため、海上保安庁かいじょうほあんちょう神奈川県かながわけん江ノ島えのしまうみなどへって、ヘルメットをかぶってスピードをしすぎないように注意ちゅういしました。

あそびにていた女性じょせいは「バナナボートからちたことがあって、すここわかったです」とはなしていました。

海上保安庁かいじょうほあんちょうは「まわりにぶつかりそうなものがないかどうかにもをつけて、あそんでください」とっています。

300以上いじょう新聞しんぶんがトランプ大統領だいとうりょう反対はんたいする社説しゃせつ

Story illustration

アメリカのトランプ大統領だいとうりょうは、自分じぶんのことをわる新聞しんぶんやテレビを「うそのニュース」や「国民こくみんてき」だとっています。

アメリカの300以上いじょう新聞しんぶんが16にち、トランプ大統領だいとうりょう反対はんたいする意見いけん社説しゃせつきました。社説しゃせつには、新聞しんぶん会社かいしゃ意見いけんいてあります。

ボストングローブという新聞しんぶんは「アメリカは200ねんかけて国民こくみん中心ちゅうしん社会しゃかいつくってきました。新聞しんぶんやテレビをてきだとうことは、アメリカの社会しゃかいこわすことです」ときました。

首都しゅとワシントンにあるニュースの博物館はくぶつかんの「ニュージアム」ではアメリカじゅう新聞しんぶんむことができます。新聞しんぶんんでいた男性だんせいは「トランプ大統領だいとうりょうは、いままでの大統領だいとうりょうなかでいちばん新聞しんぶんやテレビのことをわるっています。新聞しんぶん会社かいしゃがニュースをまもるためにこのようなことをくのはたりまえだとおもいます」とはなしていました。

300ねん以上いじょう歴史れきしがある「京都五山送きょうとござんおく」をおこな

Story illustration

京都きょうとで16にちよる、「京都五山送きょうとござんおく」という行事ぎょうじがありました。この行事ぎょうじは、おぼんわって先祖せんぞれいおくるためにおこなわれていて、300ねん以上いじょう歴史れきしがあるとわれています。

午後ごご大文字山だいもんじやまで「だい」のかたちならべたいたをつけると、くらやまおおきな「だい」のあかるくはっきりえました。

そして、ほかのやまではふね鳥居とりいかたちができました。京都きょうとのまちのまわりにある5つのやまに、おおきなでかいたようにうつくしくえました。京都きょうとのまちでは、ビルの屋上おくじょうからきれいな景色けしきたのしむひともいました。

滋賀しがけんどくつセアカゴケグモが300ぴきつかる

Story illustration

「セアカゴケグモ」はオーストラリアにいるクモで、日本にっぽんでは1995ねん大阪おおさかはじめてつかりました。このクモのめす背中せなかあか模様もようがあって、どくっています。めすにかまれると、とてもいたくてめまいがすることがあります。

今月こんげつ11にち滋賀しがけん野洲やすにある「さくら墓園ぼえん」にひとがセアカゴケグモをつけました。職員しょくいんがさくら墓園ぼえんなか調しらべると、300ぴきのセアカゴケグモとたくさんのたまごつかったため、ころしました。

職員しょくいんは「ちかくにまだクモがいるかもしれません。クモをつけたらつかまえたり、さわったりしないで、連絡れんらくしてください」とはなしていました。