目に障害がある人も空港が使いやすくなるように意見を聞く

成田空港の会社は、障害がある人にも使いやすい空港にしたいと考えています。14日、11人の目に障害がある人に空港を使ってもらって、意見を聞きました。
目に障害がある人は、安全に歩くために白いつえを使っています。飛行機に乗る前に体や荷物を検査する場所では、つえを検査している間、歩きにくくなりました。周りの機械から聞こえてくるいろいろな音がよくわからなくて困っている人もいました。
目に障害がある人からは「私たちが空港を初めて使うときは、丁寧に説明してもらうとうれしいです」などの意見がありました。
成田空港の会社は「空港で働いている人がもっと手伝うようにしていきたいです」と話しています。
Permalink |