日本の政府「ブラジルで問題になった肉は日本に入らない」

ブラジルで3月17日、21の会社が国の決まりに違反した肉を売っていたことがわかりました。21の会社は政府の人にお金を渡して、肉を切ったり袋に入れたりする工場の検査を受けていませんでした。
ブラジルは世界中に肉を輸出しています。世界の国はブラジルの肉が安全かどうか心配していて、中国やチリなどは輸入を止めました。
日本もブラジルから鶏肉をたくさん輸入しています。農林水産省によると、2015年度に輸入した鶏肉の80%ぐらいがブラジルの鶏肉でした。
日本の政府は「21の会社の肉が日本に入らないようにしました。21の会社のうち、今までに日本が輸入したことがあるのは1つだけです。日本では影響がないと考えています」と話ました。
/r/NHKEasyNews | Permalink |