NHK Easierイーシア

Press F to toggle furigana
Press D to toggle dictionary
Press S to toggle dark mode

Single Story

New: Download all stories of July 2019 as EPUB

オリンピックのメダルをつくるための金属きんぞく全部ぜんぶあつまった

Story illustration

来年らいねん東京とうきょうオリンピックとパラリンピックがあります。大会たいかい組織委員会そしきいいんかいは、選手せんしゅわたす5000以上いじょうのメダルを、使つかわなくなった携帯電話けいたいでんわやパソコンからった金属きんぞくつくることをめていました。このため2ねんかん携帯電話けいたいでんわ会社かいしゃ環境省かんきょうしょう東京都とうきょうとなどがあつめました。

そして10日とおか組織委員会そしきいいんかいはメダルをつくるのに必要ひつよう金属きんぞくが、今年ことしがつわりまでに全部ぜんぶあつまったと発表はっぴょうしました。あつまった金属きんぞくおもさは、きんが32kg、ぎんが3500kg、どうが2200kgになりました。

組織委員会そしきいいんかいひとは「たくさんのひと協力きょうりょくしてもらって感謝かんしゃしています。これからもリサイクルをつづけてほしいです」とはなしていました。

組織委員会そしきいいんかいは、オリンピックのちょうど1ねんまえ今月こんげつ24日にじゅうよっか、メダルのデザインを発表はっぴょうすることにしています。パラリンピックのデザインは来月らいげつ発表はっぴょうする予定よていです。