NHK Easierイーシア

Press F to toggle furigana
Press D to toggle dictionary

Single Story

New: Download all stories of March 2017 as EPUB

ゆきがたくさんったときにをつけること

1.みちすべりやすい
2.屋根やねもったゆきをつけて
3.「吹雪ふぶき」のときはそとない
4.「雪崩なだれ」の危険きけん
5.ゆきがたくさんまえ準備じゅんび

【1.みちすべりやすい】
ゆきると、みちすべりやすくなります。あるいているときにすべってころんだり、くるまがスリップしたりする事故じこおおくなります。

みち表面ひょうめんみずこおると、みちくろえることがあります。こおっていないようにえるため、事故じここりやすくなります。

あるくときは、すべりにくいくついてください。くるま運転うんてんするときは、スタッドレスタイヤなどのふゆのタイヤにえたり、タイヤにチェーンをけたりしてください。自転車じてんしゃにはらないでください。

【2.屋根やねもったゆきをつけて】
れて気温きおんがったときは、屋根やねからゆきちて危険きけんです。屋根やねちかくにかないでください。

屋根やねゆきろすときは、屋根やねからちないようにからだにロープをけて、ヘルメットをかぶってください。危険きけんなときにたすけてもらうことができるように、2人ふたり以上いじょうでしましょう。

【3.「吹雪ふぶき」のときはそとない】
つよかぜゆきぶことを「吹雪ふぶき」といます。吹雪ふぶきのときにあるいていると、まえがよくえなくなってみちがわからなくなることがあります。つよかぜで、いつもよりはやからだえてくなるひともいます。吹雪ふぶきのときは、そとないようにしましょう。

くるま運転うんてんしていても、まえがよくえなくなったり、みちゆきもったりして、くるまうごくことができなくなることもあります。そのときのために、くるまにはあつ上着うわぎ毛布もうふ、スコップなどを準備じゅんびしておきましょう。

くるまうごかなくなったときは、排気はいきガスがくるまなかはいらないように、エンジンをめるか、排気はいきガスがてくるマフラーのところゆきもらないようにしましょう。

【4.「雪崩なだれ」の危険きけん
やまがけなどからゆききゅうくずれてちてくることを「雪崩なだれ」といます。雪崩なだれは、ゆきがたくさんったり気温きおんがったりしたときにこりやすいとわれています。やまなかみちなどをくるまとおるときはをつけましょう。

【5.ゆきがたくさんまえ準備じゅんび
みちゆきがたくさんもると、みちとおることができなくて、まちむらからることができなくなることがあります。ゆきおもさで電線でんせんれて電気でんきまることもあります。もの電気でんき使つかわないストーブ、懐中電灯かいちゅうでんとうなどを準備じゅんびしておきましょう。

電車でんしゃやバス、飛行機ひこうきおくれたりまったりすることもあるため、テレビやインターネットなどで調しらべましょう。