安倍総理大臣 20日に総理大臣の期間がいちばん長くなる

19日、安倍総理大臣が総理大臣をしている期間が2886日になりました。
いちばん長かった100年以上前の桂太郎総理大臣と同じ長さになりました。20日には2887日になって、今まででいちばん長くなります。
菅官房長官は安倍総理大臣の政府が長く続いたことについて、「国や地域の経済をよくすることをいちばん大切に考えてきました。その結果、経済がよくなってきたことが大きな理由だと思います」と話しました。
安倍総理大臣が自民党の代表でいるのは、2021年9月までの予定です。安倍総理大臣はそれまでに、憲法を変えたいと考えています。ほかにも、経済をもっとよくすることや、北朝鮮に連れて行かれた日本人を日本に戻すこと、ロシアと平和条約を結ぶことなどを目標にしています。
Original | Permalink |