「パリ協定」のルールを決める会議が始まる

地球の気温が上がる原因になるガスを出さないようにするために国連で決めた「パリ協定」は、去年11月に始まりました。
ドイツのボンで8日、パリ協定に参加している190以上の国と地域が出席して、細かいルールを決めるための会議が始まりました。会議では参加する国が決めた通りにガスを減らしているかをチェックするためのルールなどを作る予定です。
気温が上がる原因になるガスを世界で2番目にたくさん出しているアメリカは、前の大統領のときにパリ協定に参加することを決めました。しかし、トランプ大統領は選挙のとき、パリ協定から出ると言っていました。そして、パリ協定から出るかどうか、もうすぐ決めると言っています。
会議では、多くの国の人たちが、アメリカはパリ協定から出ないでほしいと言いました。この会議は18日まで続きます。
/r/NHKEasyNews | Permalink |