日本の「宇宙エレベーター」のロボットをタイで見せる

「宇宙エレベーター」は、地球から高さ3万6000kmにある人工衛星に、ケーブルを使って人や物を運ぶ技術です。
タイのバンコクで19日にイベントがあって、日本の宇宙エレベーターの技術を見せました。神奈川大学の学生たちが作ったロボットが、高さ100mのビルの屋上までケーブルを使って上ったり、下りたりしました。
イベントにはタイの大学や会社の人などが集まりました。日本の宇宙エレベーター協会の会長は、「宇宙エレベーターは21世紀の中ごろにできると考えています。日本とタイで一緒に宇宙エレベーターを作りましょう」と話しました。
宇宙エレベーターは、赤道の近くに作ったほうがいいため、日本はタイなど東南アジアの国と協力したいと考えています。
/r/NHKEasyNews | Permalink |