NHK News Web Easierイーシア

Press F to toggle furigana

Single Story

いているあかちゃんはいてあるくとねむりやすい」

Story illustration

理化学研究所りかがくけんきゅうしょなどのグループは、まれてから7かげつ以下いかあかちゃん21にんが、どうしたらくのをやめたりねむったりするか調しらべました。おかあさんがあかちゃんを「いてあるく」、「いてすわる」、「ベビーカーにせてうごかす」、「ベッドにく」の4つの方法ほうほう調しらべました。

いてあるく」と「ベビーカー」は、くのをやめるあかちゃんがおおくなりました。「いてあるく」を5ふんつづけた11にんあかちゃんは、みんなくのをやめて、半分はんぶんぐらいがねむりました。あかちゃんがねむったあと、5ふんから8ふんつづけてからベッドにくと、あかちゃんがきにくいこともわかりました。

グループのひとは「どもをそだてるときに科学かがくがもっとやくつように、研究けんきゅうつづけたいです」とはなしています。