熊本県 中学生たちが泥の中でれんこんをとる

熊本県天草市で7日、中学生14人がれんこんをとる勉強をしました。れんこんの農家の人が、食べ物をどのように作っているか知ってほしいと考えて計画しました。
れんこんは泥の畑でつくっています。中学生たちは、胸まである濡れないズボンをはいて畑に入りました。ホースから強く水を出して泥の中かられんこんを探しました。
1mぐらいの長さのれんこんもあって、みんな喜んでいました。
中学生は「泥で足が動かなかったり、れんこんがどこにあるかわからなかったりしましたが、大きいのをとることができてよかったです」と話しました。
農家の人は「食べ物を作る大変さを知ることができたと思います。おいしいれんこんなのでたくさん食べてほしいです」と話していました。
Original | Permalink |