皿やコップを片づけるロボットの実験が成田空港で始まる
成田空港で、レストランで食事が終わったあと皿やコップを片づけるロボットの実験が始まりました。
ロボットは高さが1m40cmぐらいで、センサーを使って、人や物にぶつからないように店の中を動きます。顔のような所にある画面に触ると止まります。体にあるドアを客が開けて皿を入れると、ロボットはキッチンまで運びます。実験は1月27日まで行います。
成田空港の会社は「外国から旅行に来る人は増えていますが、空港のレストランで働く人が足りません。これからロボットを使うことも考えていきたいです」と話しています。
/r/NHKEasyNews | Permalink |