「化粧の力」で避難している人を元気にしたい
能登半島地震のあと避難所で生活しているお年寄りに、化粧のしかたなどを教える会がありました。
化粧品の会社が、石川県金沢市の避難所で開きました。避難している人の心と体を、化粧で元気にしたいと考えました。
参加した9人は、最初に顔のマッサージをしました。このマッサージをすると、唾液がよく出て食事がおいしくなって、口の中の健康にもいいと会社の人が教えていました。そして、化粧をしてきれいになっていくのを楽しんでいました。
参加した女性は「久しぶりに化粧をして、気持ちが明るくなりました」と話していました。
この会を開いた人は「化粧をすると元気になります。手を使うので、筋肉が強くなります。化粧の力で、きれいになって健康になる人が増えるようにしたいです」と話していました。
能登半島地震のニュース
▶片づけるとき 安全に十分気をつけて▶片づけるとき ほこりを吸わないように気をつけて
▶避難所で病気にならないように気をつけること
▶「エコノミークラス症候群」 避難所では運動が大切
▶地震で被害を受けた外国人 相談センター
Original | Permalink |