NHK Easierイーシア

Press F to toggle furigana
Press D to toggle dictionary

Single Story

New: Download all stories of July 2024 as EPUB

津波つなみ危険きけんらせる津波つなみフラッグ「たら避難ひなんして」

Story illustration

7がつになって、うみおよいだりあそんだりできるところおおくなってきました。横浜市よこはましうみで13にち津波つなみ危険きけんがあるときのために、「津波つなみフラッグ」を使つかって、避難ひなん練習れんしゅうをしました。

津波つなみフラッグはあかしろおおきなはたです。みみ障害しょうがいがあるひとや、うみおよいでいて警報けいほうのサイレンがこえないひと危険きけんらせるために使つかいます。

練習れんしゅうでは、サイレンがると、うみでみんなの安全あんぜんまもるライフセーバーがフラッグをたかげました。参加さんかした100にんぐらいのひとは、うみから広場ひろばまではしって避難ひなんしました。

日本にっぽんでは、4ねんまえ津波つなみフラッグを使つかはじめました。うみおよぐことができるまちむらの60%以上いじょう使つかっています。横浜地方気象台よこはまちほうきしょうだいひとは「津波つなみフラッグをたら、すぐ避難ひなんしてください」とっています。