Stories on 2018-07-05
Practice Japanese on real news from NHK News Web Easy even more
easily. Just try moving your cursor above kanji and difficult words (desktop
and laptops) or touching them (smartphones and tablets). You can also subscribe to the
RSS feed .
For some more stories, visit Slow Communication .
イギリス 家いえ の中なか で倒たお れていた2人ふたり の体からだ から毒どく が見み つかる
イギリスのエイムズベリーという町まち で先月せんげつ 30日にち 、40歳さい ぐらいの男性だんせい と女性じょせい のイギリス人じん が家いえ の中なか で倒たお れていました。警察けいさつ が調しら べると、2人ふたり の体からだ から「ノビチョク」という毒どく が見み つかりました。
今年ことし 3月がつ 、2人ふたり の家いえ から11kmぐらいの所ところ にある町まち で、ロシアのスパイをしていた男性だんせい と娘むすめ がノビチョクで殺ころ されそうになる事件じけん がありました。
警察けいさつ は、2つの事件じけん で使つか われたノビチョクが同おな じかどうかまだわからないと言い っています。そして、2人ふたり は誰だれ かに殺ころ されるような仕事しごと をしていないし、スパイだった男性だんせい と娘むすめ が殺ころ されそうになった場所ばしょ にも行い っていないようだと話はな しています。しかし、警察けいさつ は2つの事件じけん の関係かんけい を詳くわ しく調しら べています。
日本にっぽん の選手せんしゅ がロッカールームにロシア語ご で「ありがとう」
ロシアで行おこな っているサッカーのワールドカップで、日本にっぽん はベルギーと試合しあい をして負ま けました。
この試合しあい のあと、ワールドカップと関係かんけい がある人ひと がインターネットのツイッターに「ベルギーに負ま けたあとの日本にっぽん のロッカールームです」と書か いて、試合しあい の会場かいじょう で選手せんしゅ たちが使つか う部屋へや の写真しゃしん を出だ しました。部屋へや はきれいに掃除そうじ してあって、テーブルの上うえ にはロシア語ご で「ありがとう」と書か いたメモがあります。
写真しゃしん を出だ した人ひと は「日本にっぽん の選手せんしゅ は試合しあい を見み ていた人ひと たちに感謝かんしゃ したあと、自分じぶん たちが使つか ったベンチと部屋へや を掃除そうじ しました。残のこ っていた物もの は『ありがとう』というメモだけです。日本にっぽん は全部ぜんぶ の国くに のチームの手本てほん です」と英語えいご でツイッターに書か きました。
このツイッターを見み て友達ともだち などに教おし えた人ひと は、5時間じかん ぐらいで1万まん 7000人にん 以上いじょう になりました。「地球ちきゅう でいちばん尊敬そんけい する人ひと たちです」などと言い う人ひと もたくさんいました。
フランスでワインの専門家せんもんか が味あじ や香かお りがいい日本酒にほんしゅ を選えら ぶ
フランスでは最近さいきん 日本酒にほんしゅ を楽たの しむ人ひと が増ふ えています。去年きょねん 日本にっぽん がフランスに輸出ゆしゅつ した日本酒にほんしゅ は、5年ねん 前まえ の3倍ばい の2億おく 円えん 以上いじょう になりました。
フランスで3日みっか 、ワインの専門家せんもんか が650本ぽん の日本酒にほんしゅ の中なか から味あじ や香かお りがいい100本ぽん を選えら んで発表はっぴょう しました。いちばんすばらしい日本酒にほんしゅ には、大分県おおいたけん の会社かいしゃ のお酒さけ が選えら ばれました。この会社かいしゃ の社長しゃちょう は「これからもいい日本酒にほんしゅ を輸出ゆしゅつ したいです」と話はな しました。
会場かいじょう に集あつ まった人ひと たちは、賞しょう をもらった日本酒にほんしゅ を飲の んで味あじ や香かお りを楽たの しみました。
消費者庁しょうひしゃちょう 「家庭かてい で捨す てる食た べ物もの が40%少すく なくなった」
買か った肉にく や野菜やさい などが古ふる くなったり、料理りょうり を全部ぜんぶ 食た べなかったりして、捨す てることが問題もんだい になっています。
消費者庁しょうひしゃちょう は、徳島県とくしまけん の100ぐらいの家庭かてい で4週間しゅうかん 、どんな食た べ物もの をどのくらい捨す てたかなどを毎日まいにち 書か いてもらいました。
書か き始はじ めてから2週間しゅうかん 後ご 、50の家庭かてい には、家いえ にある食た べ物もの をチェックして、食た べることができる量りょう だけ買か うようにアドバイスしました。そして、早はや く食た べたほうがいい物もの は冷蔵庫れいぞうこ の中なか のよく見み える所ところ に置お くように言い いました。
その結果けっか 、アドバイスのあとの2週間しゅうかん に捨す てた食た べ物もの は、その前まえ の2週間しゅうかん より平均へいきん で40%ぐらい少すく なくなりました。
アドバイスしなかった50の家庭かてい でも、何なに を捨す てたかを毎日まいにち 書か くだけで、捨す てる食た べ物もの が少すく なくなっていました。
消費者庁しょうひしゃちょう は「捨す てる食た べ物もの が少すく なくなるように、いろいろなアイデアを考かんが えていきたいです」と言い っています。