NHK Easierイーシア

Press F to toggle furigana
Press D to toggle dictionary

Stories on 2019-07-19

Practice Japanese on real news from NHK News Web Easy even more easily. Just try moving your cursor above kanji and difficult words (desktop and laptops) or touching them (smartphones and tablets). You can also subscribe to the RSS feedRSS feed (also, there is a version without furiganas).

For some more stories, visit Slow Communication.

New: Download all stories of July 2019 as EPUB

鉄道てつどう会社がいしゃがキャンペーン「エスカレーターではあるかないで」

Story illustration

エスカレーターではあるひとのためによこけて習慣しゅうかんがあります。このかただと、エスカレーターであるひところんで、事故じこになることがあります。お年寄としよりやからだ障害しょうがいがあるひとのためにも、やめてほしいとひとえています。

このため鉄道てつどうの52の会社かいしゃ空港くうこうなどは、今月こんげつ22にちから来月らいげつわりまで、エスカレーターの安全あんぜんかたつたえるキャンペーンをおこないます。キャンペーンのポスターには、「あるかないでまる」や「すりにつかまる」などといてあります。外国人がいこくじんにもわかりやすいように英語えいごなど3つのくに言葉ことばでもいてあります。

JR東日本ひがしにほんは「エスカレーターでの事故じこっていません。ほかの会社かいしゃとも協力きょうりょくして、安全あんぜんかたつたえていきたいです」とはなしています。

WHO「エボラ出血熱しゅっけつねつひろがっていて危険きけんだ」

Story illustration

「エボラ出血熱しゅっけつねつ」はウイルスでうつって、くなる可能性かのうせいたか病気びょうきです。

アフリカのコンゴでは、この病気びょうきになるひと去年きょねんがつからつづけて、いままでに1676にんくなりました。今月こんげつには、となりくにのルワンダにちかまちひとや、コンゴからとなりくにのウガンダへったひとも、この病気びょうきになったことがわかりました。

WHOは17にち専門家せんもんかいそいであつめて会議かいぎひらきました。そして、「コンゴのまわりのくににもエボラ出血熱しゅっけつねつひろがるかもしれません。とても危険きけんになっています」と発表はっぴょうしました。

WHOはコンゴとそのまわりのくにに、くにはいひとひとなかにエボラ出血熱しゅっけつねつかもしれないひとがいないかどうか、しっかり調しらべるようにっています。そして、くにのみんなにただしい情報じょうほうつたえて、病気びょうきひろがらないようにしてほしいとっています。WHOは、コンゴやそのまわりのくにひとたすけるために、世界せかいくに協力きょうりょく必要ひつようだとっています。

京都市きょうとしのアニメの会社かいしゃおとこをつける 33にんくなる

Story illustration

18にち午前ごぜん10はんごろ、京都市きょうとし伏見区ふしみくにあるアニメをつく会社かいしゃの「京都きょうとアニメーション」の建物たてもので、おおきな火事かじがありました。1かい玄関げんかんはいってきたおとこ突然とつぜん、ガソリンとかんがえられるものをまいてをつけたため、爆発ばくはつのような火事かじになりました。

全部ぜんぶえるまでに5時間じかんぐらいかかりました。警察けいさつによると、建物たてものなかにいた74にんのうち33にんくなって、35にんがけがをしました。

をつけたおとこげましたが、会社かいしゃから100mぐらいの場所ばしょ警察けいさつつかまえました。おとこはけがをしていて病院びょういん入院にゅういんしています。

おとこまえ埼玉県さいたまけんんでいた41さいおとこのようで、「京都きょうとアニメーション」ではたらいたことはありません。おとこ会社かいしゃ関係かんけいはわかっていません。おとこが「ね」などとおおきなこえいながらをつけたとはなひともいます。警察けいさつは、おとこのけががよくなってからくわしく調しらべることにしています。

8つのくに地域ちいきでさんまをとるりょうのルールをはじめてめる

Story illustration

きた太平洋たいへいようのさんまについて、日本にっぽん中国ちゅうごく台湾たいわん韓国かんこく、ロシアなど8つのくに地域ちいきはな会議かいぎがありました。会議かいぎでは、8つのくに地域ちいき来年らいねんとってもいいさんまのりょうを55まん6250tにめました。どのくらいさんまをとってもいいかルールをめたのははじめてです。

きた太平洋たいへいようのさんまは、20ねんあいだに60%以上いじょうすくなくなっています。さんまがすくなくならないように、日本にっぽんはとってもいいりょうのルールをめたいとかんがえていました。しかしいままでは、中国ちゅうごくなどの反対はんたいめることができませんでした。

去年きょねん、8つのくに地域ちいきがとったさんまは全部ぜんぶで43まん7000tでした。来年らいねんとってもいいさんまのりょうを、去年きょねんとったりょうよりおおくして、反対はんたいしていたくに賛成さんせいしてもらうことができました。

さんまがたくさんとれる宮城県みやぎけん気仙沼市けせんぬましにある会社かいしゃは、さんまがすくなくなっている問題もんだいについて、おおきくまえすすむことができたとはなしていました。

友達ともだちの『投票とうひょうしたよ』というスタンプを投票とうひょうって」

Story illustration

参議院さんぎいん議員ぎいんえら投票とうひょうが21にちにあります。インターネットのインスタグラムの会社かいしゃは、わかひと投票とうひょうってほしいとかんがえて、投票とうひょうしたことを友達ともだちらせるスタンプをつくりました。

インスタグラムに友達ともだちせる写真しゃしんすとき、「投票とうひょう完了かんりょう」という文字もじや「投票とうひょうばこ」のなどのスタンプをえらびます。スタンプは24時間じかんていて、自分じぶん投票とうひょうしたことを家族かぞく友達ともだちなどにらせることができます。

友達ともだちがやったことを自分じぶんもやってみたい」とおもひとおおいとわれています。会社かいしゃひとは「たくさんのわかひとが『友達ともだち投票とうひょうしたからわたしもしよう』とおもって、投票とうひょうってほしいです」とはなしています。