沖縄県 埋める予定の辺野古の海で珍しいサンゴが見つかる

アメリカと日本の政府は、沖縄県にあるアメリカ軍の普天間基地を日本に返すことに決めました。そして、名護市辺野古の海を埋めて新しい基地をつくることになりました。今年2月から工事が始まっています。
防衛省によると、埋める予定の海で今月の初めに「オキナワハマサンゴ」と「ヒメサンゴ」という珍しいサンゴがたくさん見つかりました。どちらのサンゴも、将来いなくなる可能性があります。
辺野古では7月にも、埋める予定の海で「オキナワハマサンゴ」が見つかっています。防衛省は沖縄県に、このサンゴを別の場所に移すことを許可してほしいと言いました。しかし、沖縄県は辺野古に基地をつくることに反対していて、許可するかどうか答えていません。
/r/NHKEasyNews | Permalink |