コンビニが「自転車シェアリング」のサービスなどを始める

コンビニでは、客の数が20か月続けて、前の年の同じ月より少なくなっています。このため、別の新しいサービスを始めて、もっと客に来てもらいたいと考えています。
セブンーイレブン・ジャパンは、店のそばに「自転車シェアリング」の自転車を置く場所をつくります。「自転車シェアリング」は、客が自転車を借りて自由に乗ることができるサービスです。インターネットで予約して使うことができて、使ったあとは、同じサービスをしている店だったらどこでも返すことができます。
セブンーイレブン・ジャパンは「自転車を利用する人が店に来たときに、買い物もしてもらいたいと思います」と話しています。
ファミリーマートは来年東京に、1階がコンビニで、2階にスポーツクラブがある新しい店を開きます。スポーツクラブを利用する人に、コンビニでタオルや食べ物を買ってもらいたいと考えています。
/r/NHKEasyNews | Original | Permalink |