オリンピックとパラリンピックのマスコットに3つの案

2020年の東京オリンピックとパラリンピックのマスコットには、2042の案が集まっています。7日、この中から選ばれた3つの案の発表がありました。
1つ目の案は、大会のマークのように四角形をつないだデザインを使っていて、人の形をしています。パラリンピックのマスコットには、桜の花のデザインもあります。
2つ目のオリンピックの案は、客がたくさん来るように飾る「招き猫」ときつねのデザインです。パラリンピックの案は神社を守る犬の「こま犬」のデザインです。
3つ目の案は、オリンピックがきつね、パラリンピックがたぬきの形です。どちらも赤と白、金色を使っています。きつねとたぬきは、日本のおとぎ話などによく出てくる動物です。
これから4150の小学校の子どもたちが、3つの案の中からクラスで1つを選びます。マスコットは2月28日に決まる予定です。
/r/NHKEasyNews | Original | Permalink |