お正月 海の中の神社へ初詣に行く

千葉県館山市の海には、深さ17mの所に小さい神社があります。20年ぐらい前、海の安全を祈って建てられました。
お正月には、海に潜ってこの神社へ初詣に行く人がいます。台湾から来る人もいます。ガイドが神社の人の服を着て案内します。そして、1人ずつ新しい年の海の安全を祈ります。
神社がある所には、体の長さが1mぐらいのコブダイという魚が住んでいます。この魚の頭にある大きなこぶに触ると、新しい年にいいことがあると言われています。海の中の神社へ初詣に行く人は、コブダイに触ることも楽しみにしています。
/r/NHKEasyNews | Original | Permalink |