今年は小麦粉やビールなどの値段を高くする会社が多い

今年はいろいろな食べ物や飲み物の値段が高くなりそうです。
日清フーズ、日本製粉、昭和産業の3つの会社は1月4日から、パンやお菓子などに使う小麦粉を1%〜4%高くしました。
天丼てんやは1月11日から、ごはんに天ぷらをのせた天丼など店の一部のメニューを10円〜50円高くします。今500円の天丼は540円になります。
東洋水産は3月から、電子レンジで温かくして食べるパックのごはんを1個10円〜15円高くします。
アサヒ、キリン、サントリー、サッポロは3月と4月から、ビールや輸入のワインなどを高くします。10%ぐらい高くなる瓶のビールもあります。
値段を高くする理由は、米や小麦、ぶどうなどが高くなったことや、トラックで荷物を運ぶ人が足りないことなどです。
/r/NHKEasyNews | Original | Permalink |