成人式で着物を着ることができなかった人のためのイベント
「はれのひ」という会社は、新しく成人になる人たちに着物を貸したり売ったりしていましたが、会社を続けることができなくなりました。1月8日にあった成人式では、「はれのひ」に着物を頼んだのに、着ることができない人がたくさんいて問題になりました。
タレントの西野亮廣さんは、この人たちが着物を着てお祝いができるようにしたいと考えて、2月4日、横浜市でイベントを開きました。会場には100人ぐらい集まりました。
着物の会社が無料で着物を貸して、ボランティアの人たちが、着物を着たり髪をきれいに飾ったりするのを手伝いました。集まった人たちは、好きな着物を着て写真を撮ってもらって、家族や友達とお祝いをしていました。
西野さんは「私はこのような機会を作っただけです。おばあさんが泣いて喜んでいるのを見て、やってよかったと思いました」と話していました。
Original | Permalink |