「地震があった台湾のために今度は私たちが役に立ちたい」

日本の時間の7日午前1時ごろ、台湾の東側で大きな地震がありました。この地震で、花蓮市などではホテルやビルが倒れたり傾いたりしました。11日までに16人が亡くなりました。
宮城県南三陸町の商店街では、自分たちの店にペットボトルや缶を置いて、台湾の人たちのためにお金を集め始めました。南三陸町は、7年前の東日本大震災のとき病院が壊れましたが、台湾の人たちが送ってくれた22億円を使って新しい病院をつくることができました。
商店街の男性は「台湾の人たちは私たちに大きな力を貸してくれました。今度は、私たちが台湾の人たちのために役に立つことができたらいいと思います」と話していました。
/r/NHKEasyNews | Original | Permalink |