4月から食料品などの値段が上がる

4月から食料品や電気など、いろいろな物やサービスの値段が上がります。荷物を運ぶのにかかるお金や、原料が高くなっているためです。
日本の米は、去年天気が悪かったりしたため3年続けて値段が高くなっています。「越後製菓」はパックに入れて売っているごはんの値段を上げました。牛丼の店の「松屋」は料理の値段を上げます。
納豆は27年前から同じ値段だった会社が値段を上げます。輸入している大豆などが高くなったためです。
電気は大きな会社全部が値段を上げます。ガスも4つの大きな会社が値段を上げます。輸入している石油や天然ガスが高くなったためです。
お酒をつくっている大きな会社は、瓶のビールやワインの値段を上げました。
/r/NHKEasyNews | Original | Permalink |