新しいビール 果物やハーブも使うことができる

日本のビールは、つくるときに使ってもいい材料や麦芽の割合が法律で決まっています。
4月から法律が変わって、ビールに果物やハーブ、香辛料、野菜などを使ったり、麦芽の割合を今までより少なくしたりできるようになりました。このため、ビールをつくっている4つの大きな会社は、レモンやオレンジ、ハーブなどを使ったビールを売り始める予定です。
会社は3月と4月に一部のビールの値段を高くしました。これから新しい味と香りのビールをつくって、ビールを飲む人が減らないようにしたいと考えています。
/r/NHKEasyNews | Original | Permalink |