NHK News Web Easierイーシア

Press F to toggle furigana

Single Story

NASA 火星かせいにある「オポチュニティー」と連絡れんらくできない

Story illustration

アメリカのNASAの「オポチュニティー」は、2004ねんがつ火星かせいきました。それから14ねん以上いじょう火星かせい調しらつづけて、地球ちきゅう写真しゃしんおくっていました。

NASAによると、火星かせいでは5がつわりごろからつよかぜでとてもたくさんのすなんでいます。このため、太陽たいようひかりとどかなくなって、オポチュニティーは電気でんきつくることができなくなりました。6がつ10日とおかあさ連絡れんらくがありましたが、そのあと連絡れんらくができなくなりました。

NASAは火星かせいつよかぜかなくなったら、オポチュニティーがまたうごくようにしたいとかんがえています。NASAのひとは「あいするひとぬかもしれないような気持きもちです」とはなしています。