熊本城 おととしの地震で傾いていた建物が倒れる

熊本市で20日の夕方、有名な城の熊本城にある元太鼓櫓という建物が倒れて壊れていることがわかりました。
熊本市によると、元太鼓櫓は木の建物で、2003年に建て直しました。おととしの大きな地震で、建物の下にある石垣が壊れて、元太鼓櫓は傾いていました。
熊本市では19日から雨がたくさん降っていました。このため、熊本市は雨の水で建物が重くなって、バランスが悪くなって倒れたかもしれないと考えています。
おととしの地震のあと、この建物の近くに行ってはいけないことになっていたため、けがをした人はいませんでした。
/r/NHKEasyNews | Original | Permalink |