NHK News Web Easierイーシア

Press F to toggle furigana

Single Story

NASAの探査たんさいままででいちばんちかくから太陽たいよう調しらべる

Story illustration

アメリカのNASAは12にち太陽たいよう調しらべる探査たんさの「パーカー・ソーラー・プローブ」をげました。この探査たんさ太陽たいようから600まんkmぐらいのところまできます。いままでの探査たんさ太陽たいようから4400まんkmよりちかくへったことはありません。

太陽たいよう表面ひょうめんは6000℃ぐらいですが、「コロナ」という太陽たいようまわりの空気くうきがあるところは110まん℃から270まん℃です。どうして表面ひょうめんよりとてもあついのか、理由りゆうはわかっていません。

探査たんさはこれから7ねん、コロナなどを調しらべます。NASAのひとは「とてもちかくから調しらべるので、あたらしいことがいろいろわかるとおもいます。科学かがく教科書きょうかしょいてあることがわるでしょう」とはなしています。